元祖 紅茶つけ麺亭

Twitterのおまけのやつ

ランダム野菜炒めを作ろう 実践編

こんにちは tukki(紅茶つけ麺)です。

 

 

 

 

前回のあらすじ

野菜(?)集合。

koutya-tukemen.hatenablog.com

 

作っていくよ!

 

 

準備

このまま全部ブチ込むと大変なことになるので下ごしらえをしていきます。

 

サツマイモの準備

まずはサツマイモから。2つ入でしたが、量が多いので1つにします。

こちらのレシピを参考にしていきます。

 

以前サツマイモ揚げを作った時のようにスティック状に切っていきます。炒めずにそのまま熱を加えて食べたいという気持ちを抑えていきます。

細長くカットされるサツマイモ

芋のような硬いもの切るときは下の可動式のラックが動いてちょっと怖いんですよねぇ…。なるべく縁で切るようにしてます。1Kのキッチンなんでしゃーないですけど。

 

カットしたサツマイモは5分ほど水につけておきます。

 

 

 

 

 

乾燥きくらげの準備

乾燥きくらげはパックには水に6時間かぬるま湯に15分つけて戻せとあるので、ケトルでお湯を作って乾燥きくらげを戻します。ちなみに今後使う予定がないのできくらげは全数入れます

 

水にさらされるサツマイモと戻される乾燥きくらげ

乾燥きくらげからすごい匂いがします。学校のプールの水着を洗濯物に出さないまま1日経ったような匂いがします。

 

 

 

 

サツマイモをあっためる

5分ほど水につけたサツマイモをサッと水気を取って皿に載せ、サランラップをかけて500Wの電子レンジで5分ほど温めます。

 

500Wで5分くらい

 

 

5分経って取り出すとなんか火が通ってそうな感じになりました。

これこのまま食べちゃダメかな…。ダメだよな…。

 

 

ホカホカの芋

とりあえずこれで下準備は完了です。

 

 

 

調理

まずはレシピを書いていきましょう。

 

11/12作成ランダム野菜炒めのレシピ
  • 豚こま肉 210g
  • サツマイモ(シルクスイート) 1個
  • ロメインレタスのミックスサラダ 110g
  • ふき水煮 110g
  • 乾燥きくらげ 10g
  • カラーピーマン 6個
  • まいたけ 1パック
  • なめこ 1/2袋
  • 酒 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • 中華あじ 3振り

 

ほんとに野菜炒めか?

 

 

調理開始

乾燥きくらげを戻したり、サツマイモを温めている間に野菜を切ります。

ピーマンは細切りにしていきます。ピーマンも面倒なので6個全て使用します。

 

ふき水煮は…分からない…。レシピを調べてもふき水煮を炒める料理があんまり出てこない…。このレシピの炒め煮が一番近いような気がするので、とりあえず一口サイズに切っていきます。もちろん使い道はないので全数使用します。

カットされたふき水煮とカラーピーマン

 

舞茸も適当な大きさにカットしていきます。もちろん全数使用します

ロメインレタスのミックスサラダは既にカットされているのでそのままです。ロメインレタスのミックスサラダは使う予定がないので全数使用します

なめこもカットの必要はないのでそのままです。なめこはあとで味噌汁に使いたいので1/2袋ほど使用します

 

準備完了

 

よっしゃ炒めるぞ!

 

 

炒める

通常の野菜炒めの定石通り作っていきましょう。こちらのレシピを参考にしています。

まずはサツマイモと肉を炒めます

サツマイモと豚こま肉

 

 

 

異様な光景が広がっていますが、豚肉に火が通ったら一旦豚肉を退避させて他の野菜を炒めていきます。

 

ピーマン、ふき水煮、きくらげ、舞茸、なめこを投入し炒め合わせます。

ロメインレタスのサラダはシャキシャキ感を出すために少し後から投入します。

少しでも普通の野菜炒めに近付けるための努力は惜しみません。

野菜投入後

 

野菜炒めにしてはずいぶんと明るい色合いになってきた

 

レタスがしんなりしてきたので、肉を戻して酒大さじ1、醤油大さじ1、中華あじ3振りをして味を整えていきます。これさえあれば野菜炒めに近付くはずです。

意外と調理中はヤバい匂いやヤバい煙は出ていません。

三銃士

 

 

 

 

 

全体的にいい感じになってきたらお皿に盛り付けてランダム野菜炒めの完成です!

 

ランダム野菜炒め

 

 

意外と見た目は悪くない。そういう中華料理って言われたらギリ納得できる見栄えだ。

 

 

 

実食

早速食べていきましょう!いただきます!

まずは野菜からですね!手前にあったレタスから!

 

 

 

 

…………?食える…?

 

 

 

 

あれっ?意外とおいしい?

ちょっと味が薄いような気もしますが、普通に食べることができる。

えずかない!吐き気もしない!口に含んでフリーズもしない!すごい!

 

各具材の感想

サツマイモ

 今回のMVP。他の野菜にも肉にも醤油と酒の味付けにも合う。なんだこのポテンシャル。欠点は野菜炒めにしては腹に貯まる原因を作っていること。でもめっちゃおいしい。

ロメインレタスのミックスサラダ

 シャキシャキしている。以上。影がすごい薄い。葉物野菜として野菜炒めとギリ言える要素の一つ。

ふき水煮

 不安視されていましたが、変な味を出さずに野菜炒めのちょっと変わった食感として変化をもたらす活躍。完全にサポートに回っている。味方に一人はほしいポジションに収まっている。

乾燥きくらげ

 今回の準MVP。食感に癖があるが周りと喧嘩しない。レタスや肉と一緒に食べると中華料理感が出る。サツマイモとは微妙に合わない。

カラーピーマン

 普通にピーマンだった。野菜炒めを野菜炒めたらしめる存在。当然だが豚肉と合う。

舞茸

 影が薄めだが、食べると舞茸の味がする。我は強いので他の具材が悲惨だった時にオアシスになったであろう存在。自分が出動しないことが一番みたいなことを言う後処理班みたいなポジション。

なめこ

 食べ進めていくうちになめこがないことに気付いた。なめこ消失バグ。おそらく元々小さいなめこが熱で更に小さくなってしまったのではないかと思う。すごく小さくなっているなめこを発見して食べたが、「温かくフニャフニャした食感の何か」という以外は何もなかった。一番影が薄かったのかもれない。

 

実は皿2枚分の野菜炒めができてしまって、まずかったらどうしようと思っていたのですが、案外おいしかったので完食することができました。

もしもの時のために用意していた他のお助け食材たちも使用することがなくなって良かったです。(具体的にはカレーを用意していました。)

 

まとめ

ランダム野菜炒めは、野菜炒めかどうかともかく具材によってはおいしいぞ!

サツマイモの力がなければここまでにはなっていないかもしれません。

もしかしたら酒、醤油、中華あじの三銃士がめっちゃ強いのかもしれません。

いずれにせよ、ランダムで作っても野菜炒めはおいしく作れることが分かりました。

 

皆さんもランダムで野菜炒めを作るときにはぜひ参考にしてください。

僕はしばらく作る気はないです。

ランダム野菜炒めを作ろう 食材購入編

こんにちは tukki(feat.紅茶つけ麺)です

 

皆さんは野菜炒めは好きですか?僕はそれなりに好きです。

 

野菜炒めといえば、肉と野菜を炒めるだけでめちゃくちゃおいしい料理ですが、この野菜って結構家庭によって違いますよね?

野菜って言っても幅広いですし、定番のキャベツとか人参とかもやしとか以外も入れてもおいしそうですよね。

農林水産省に載ってる野菜炒めもビーツとか入ってますし。

www.maff.go.jp

 

そこで僕は考えました。

一人ダイス闇鍋方式でサイコロで野菜を決めて野菜炒めを作ってもおいしいんじゃないか?と。

 

※一人ダイス闇鍋

koutya-tukemen.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

食材の選定方法

前回と同じく、サイコロを振って決めます。今回は近所のスーパーを4店舗ほど回ってその店舗ごとに野菜を購入していきます。

まぁそんな野菜があってもって感じがしますので、各店舗「1d4」個の野菜を購入していくことにします。最大でも16品だしまぁなんとかなるでしょう。

各店舗で野菜コーナーに番号を振ってそのコーナーで更にいくつかに番号を振って…を繰り返して野菜を決定していきます。

なお、肉に関してはランダムにするのが難しいのと豚こま肉以外許せねぇよ…という気持ちがあるため、普通に豚こま肉を使用します。調味料に関しても醤油、酒、中華あじを使用して普通の野菜炒めを作ろうという努力をします。食材によっては厳しいかもしれない。

 

さて、前回同様、店内で物理ダイスを回すことが出来ないのでクトゥルフWEBダイス*1を使いつつ食材を選定していきます

 

 

1店舗目 大手スーパーL

特に店舗名を伏せる意味はないのですが、まぁ一応近所のお店なので…。

まずはこの大手スーパーLで購入する品数を決定していきます。

1d4→2

このスーパーでは2品です。

 

 

1品目

1d10→7

「中央奥の野菜コーナー」

1d6→6(偶数)

「奥の野菜コーナー(根菜類)」

まずくない?

1d7→1

「サツマイモコーナー」

まずくない???

1d3→2

真ん中のサツマイモ(シルクスイート)

いきなりサツマイモが選ばれました。早速雲行きが怪しい。

 

2品目

1d10→1

「サラダコーナー」

まずいかもしれない

1d6→4(偶数)

「カット野菜コーナー」

まだ巻き返せるぞ…!

1d5→2

2段目の棚(カットレタス)

1d6→3(奇数)

左側のロメインレタスのミックスサラダ

葉物野菜があればずいぶん野菜炒めっぽくなります。シーザーサラダに!って書いてありますが気にせずに行きます。

 

この大手スーパーLでは豚こま肉と中華あじを購入して次の店舗に行きます。

 

 

2店舗目 ディスカウントスーパーO

ディスカウントスーパーなんてジャンルはあんま多くないので伏せる意味ほんとない気がしますが、一応伏せておきます。

まずはこのディスカウントスーパーOで購入する品数を決定していきます。

1d4→1

このスーパーでは1品です。とっとと決めていきましょう。

 

 

3品目

1d7→1

「カットサラダ・もやし・半調理コーナー」

もやし、もやしならいけるぞ!

1d5→5

「半調理コーナー」

無慈悲

1d6→2

2段目の棚(水煮コーナー)

1d5→4

ふき水煮

ふき水煮?ふき水煮????

 

???????

このディスカウントスーパーではもう買うものはないので、他の買い物をちょっとしつつ次へ向かいます。

 

3店舗目 個人経営系スーパーN

多分ですがチェーン展開してない商店街のスーパーです。現金払いのみというシンプルな会計方法と怪しくて異様に安い品物があるスーパーです。

個人経営系スーパーNで購入する品数を決定していきます。

1d4→3

このスーパーでは3品です。意外と多いですね。

 

 

4品目

1d9→2

「店内左側常温コーナー」

冷蔵されてない商品が並んでる棚です。まずいかも

1d3→3

1番下の棚(乾燥品コーナー)

1d3→3

乾燥きくらげ

乾燥きくらげ!?まぁでも中華料理っぽい…?

 

 

5品目

1d9→8

「店内右側野菜コーナー4つ目の棚」

普通の野菜コーナーです。

1d6→1(奇数)

上の棚

1d7→6

舞茸

キノコがダブってない?まぁ普通に調理しておいしい食品。

なんとかなる気がする。

 

 

6品目

1d9→7

「店内右側野菜コーナー3つ目の棚」

さっきの隣の野菜コーナーです。割と普通。

1d6→5(奇数)

上の棚

1d7→4

カラーピーマン

カラーピーマンってのはパプリカとは違うの?*2*3

なんにせよ野菜っぽい野菜が来たような気がします。次がラストの店です。

 

 

4店舗目 全日食チェーン系スーパーE

全日食チェーン系のスーパーのEです。ここのポイントカードを作っているのでよく来ます。野菜が意外と充実しているスーパーなので期待できますね。今回行った時は菊の花が売ってるのが目に止まりました。

全日食チェーン系スーパーEで購入する品数を決定していきます。

1d4→1

このスーパーでは1品です。ラス1ですわ。

 

 

7品目

1d7→1

「店内左側手前コーナー」

普通の野菜コーナーです。

1d3→2

中央の棚

1d4→1

一番上の棚(キノココーナー)

アッ、まずい キノコ増えるまずい

1d4→2

なめこ

なめこを炒めものに?!?!?!!?

というかキノコ3品目?!半分キノコやぞ!?

 

 

野菜炒め具材確定

以上で野菜炒めの野菜(?)が確定しました。

  1. サツマイモ(シルクスイート)(千葉県産)
  2. ロメインレタスのサラダ(ロメインレタス茨城県産)
  3. ふき水煮(国産)(販売者は福島県の企業)
  4. 乾燥きくらげ(千葉県いすみ市産)
  5. 舞茸(群馬県産)
  6. カラーピーマン(福島県産)
  7. なめこ(新潟県産)

 

ちょっと不安の残るメンバーですが、野菜といえば野菜みたいなメンバーになりましたね。そして偶然にも全て国産になりました。

 

野菜炒めの具材

 

準備完了

これで野菜炒めの準備はバッチリです。調理編へ続きます。

 

koutya-tukemen.hatenablog.com

 

*1:https://cthuwebdice.com/dice/

*2:カラーピーマンの一種がパプリカのようです。

*3:https://www.ucoop.or.jp/shouhin/qa/ve/veqa_26056.html

行ったことのないチェーン店に行こうキャンペーン2022春 その2

こんにちは tukki ないしは 紅茶つけ麺です。

 

前回の続きですが、「行ったことのないチェーン店に行こうキャンペーン2022春」を開催しました。

とりあえず思いついた店舗には全て行ったのと4月終わったのでこのキャンペーンは一区切りです。

 

前回はこちら

koutya-tukemen.hatenablog.com

 

 

 

4月10日 第六弾 「やっぱりステーキ(蒲田店)」

第六弾はやっぱりステーキ。近所にできた事は知っていましたが入ったことはなかった店。この隣にあるバーガーキングは火事で休業中、ここから100mくらいの場所にはいきなりステーキがあるという立地です。オープン当初は結構並んでいましたが、今もそこそこ混雑くらいにはお客さんがいます。

Twitterで話題になっていたハンバーグ師匠の格好をしていくと恩恵を受けれるキャンペーンをしている店です。僕が来店した時もフェア中でした。

京急蒲田と蒲田の中間あたりにあります。蒲田なんでもあるな京急蒲田のアーケードの出口のちょっと先と言ったほうがいいでしょうか。

この日は大田区産業プラザPiOにてワクチン3回目の接種を受けました。そのまま帰るのもなんかアレだな…と思いやっぱりステーキへ。

 

10分くらい待って食券を購入しカウンターへ案内されました。とりあえず人気No.1らしいミスジステーキ200g」を購入。1750円でした。

 

ミスジステーキ200g

ご飯とサラダとスープ食べ放題なのでかなりアド。サラダはマカロニと千切りキャベツだけなのですが、ドレッシングが結構あって良かったです。ご飯は通常と雑穀米があったかな?スープは飲んでないのですが、普通に良さそうでした。

沖縄発のステーキ店らしく、調味料も結構特殊でA-1ソースやシークヮーサーポン酢などご当地感のある調味料が揃っていました。ミスジステーキは美味しかった。いきなりより安いのもあるし会員サービスがダメになってきたからこっちに切り替えるのはアリだな…と思いました。

 

 

 

 

 

4月16日 第七弾 「なか卯(蒲田駅西口店)」

第七弾はなか卯。池袋で見かけたりはしたのですが入ったことはなかった店。牛丼屋のなんかマイナーめなとこだと思ってたのですが、どちらかというと丼物とうどんの店でした。近所だと大森と蒲田にあります。蒲田はなんでもある

蒲田駅西口から商店街横の道路を真っ直ぐに行くと右手側に見えてきます。

丼とうどんとあと唐揚げが良さそうなので全部注文します。海鮮丼(大盛)はいからうどん(冷・小)セットに唐揚げ3つを注文。1140+120円=1260円。(多分)

 

海鮮丼(特盛)はいからうどん(冷・小)セット 唐揚げ3個

海鮮丼がなかなかにうまくてボリュームがありました。正直唐揚げいらんかったな。うどんも小にして正解のボリューム。普通においしい。

16日に来店したのでなか卯の日らしく、スクラッチキャンペーンのカードも貰えました。竜田揚げ2個が当たりました。また食いに来いって事か?いいぜ。

 

 

 

 

 

4月24日 第八弾 「日乃屋カレー(蒲田店)」

第八弾は日乃屋カレー。この日、フローラS東京競馬場に初めて見に行って、帰り道に蒲田周辺を探していたところ日乃屋カレーを発見しました。蒲田は相変わらずなんでもある

蒲田駅西口のアーケード街をしばらく進むとあります。前回行ったSUBWAYよりもちょっと先です。

 

見た目も中身も普通の定食屋さんかそば屋さんにしか見えません。店の前の券売機で名物カツカレーを購入。860円でした。

日曜日の夕方だったので店内のテレビはちびまる子ちゃんでした。自宅にテレビが無い生活をしているので5年ぶりくらいに見た気がします。日曜日の終わりの始まりって感じですね。

 

名物カツカレー

テーブルにラッキョウ福神漬が備えられているので福神漬をもっさり入れます。福神漬派です。カツもカレーもおいしいですね。カツがいい塩梅の大きさにカットされているのが嬉しいポイント。CoCo壱よりリーズナブルなのも自分的にはポイントが高い。あんまり見かけない店ではありますが、いい感じのお店でした。

 

 

4月30日 第九弾 「星乃珈琲店(川崎駅前店)」

第九弾は星乃珈琲店。伯母さんが働いているという情報を10年くらい前に知ったけど近所に全然店舗が無くてなんとなく行けてなかった店。

4月29日が普通に稼働日だった為、この日からゴールデンウィークが始まりました。前日から公開開始した劇場版 輪るピングドラムを見に川崎のチネチッタへ行ったのですが、微妙に時間があったため軽食を取るために川崎駅前の星乃珈琲店へ。

川崎駅から銀柳街へ行く道の道中にあります。なんとも言えない場所ですが、モアーズとかの近くです。

 

店内の落ち着いた雰囲気がとてもいいですね。あと真横が一面鏡張りだった。何?

パンケーキがいい感じの店という事で季節限定メニューの苺たっぷりスフレパンケーキ(ダブル)ドリンクセット(星乃ブレンド)、追加で昭和のプリンを注文。1450+500で1950円

 

苺たっぷりスフレパンケーキ(ダブル)ドリンクセット(星乃ブレンド)

昭和のプリン

パンケーキってなかなか食べにくいですよね。フワッフワでめっちゃうまいんですが、うまい食べ方が分からねぇ。切っては苺とクリームが下に落ちていく。うまいけど。あと追加で頼んだ昭和のプリンが固めのプリンでめちゃくちゃいいですね!喫茶店の古き良きプリンという感じで非常に良い。近所にあったら足繁く通っていたレベル。近所だと川崎ぐらいにしかないのが惜しいところ。

 

 

 

5月3日 第十弾 「ゆで太郎(東邦医大通り店)」

第十弾にしてキャンペーン最後はゆで太郎。割と近所にそこそこあるけど行ったことなかった店。大田区の店舗は信越食品ってとこのやつが多いみたいです。微妙にメニューも違うっぽい。ほぼ24時間営業してるのもいいところですよね。

蒲田の方行こうとしたんですがなんか営業してるのかしてないのかよく分からんかったので、確実に営業してそうな東邦医大通り店へ。京急蒲田からあやめ橋を曲がり大森駅方面に向かう道の道中にあります。

 

店先のメニューを眺めていると揚げ鶏親子丼という見慣れない親子丼があったので実食してみることに。券売機で揚げ鶏親子丼セットを購入。700円でした。食券をおばちゃんに渡してカウンターで待ちます。商品名で呼び出されるので(どれ頼んだっけ…)となりながら多分自分だな…というタイミングで取りに行きます。揚げ玉が置いてあったので記念にもりそばの上に振りかけました。

 

揚げ鶏親子丼セット

揚げ鶏親子丼、揚げとらんやんけ!!!分からん、なんか別で焼いてあるっぽい事しか分からん。焼き鶏卵とじ丼…?何…?わからないけど普通においしい。もりそばに揚げ玉振りかけたけど、これ汁の方にやるべきだったな。そばも普通においしい。もりそばじゃなくてざるそばにすべきだったかな…。提供も早いし味も良いので朝方とか深夜に食べるには非常に良いと思います。

 

 

というわけで可能性を広げた1ヶ月でした。

正直あと行ってないチェーン店ってどこやっけ…となってきているので、また何かいい感じの場所を見つけたら入っていきたいと思います。

 

行ったことのないチェーン店に行こうキャンペーン2022春 その1

こんにちは tukki ならびに 紅茶つけ麺です。

 

4月、新しい季節、心機一転、なにかを始めるにはいい季節…という事で突発的に「行ったことのないチェーン店に行こうキャンペーン2022春」を開催しました。

2022春と名が付いていますが、今まで同様のキャンペーンをやったことはありません。その1となっているのはまだ候補の店がいくつかあるので、とりあえず今回は既に行った5店舗のまとめです

 

 

 

4月2日 第一弾 「天下一品(蒲田店)」

記念すべき第一弾の行ったことのないチェーン店は天下一品。なんか10月1日にしか動かないbotがあったなとか進入禁止に誤認識されるという印象しかありません。本当に行ったことがない。

実を言うとラーメン(正確には熱い汁の麺類)があまり好きではなく、年に4回くらいしかラーメンを食べないのもなかなか行ってなかった原因の一つでもあります。

 

近所の店舗だと蒲田店が一番近いので蒲田へ。蒲田はつけ麺屋目当てには何回か来てますがラーメン屋は初めてです。西口から東京工科大学方面へ行く道の途中にあります。

昼過ぎだったので店内はそこそこ混雑していましたが、カウンターへ。初見だとシステムとか分からないから怖いよね。だからあんまり初見の店に行ってなかったんだけど。

メニュー看板からして推されまくっている「こってり」を注文、そぼろがおいしそうだったので「Cセット」を注文しました。お値段は890円です。

 

f:id:koutya-tukemen:20220409000548j:plain

こってり ランチCセット(そぼろご飯)

こってり、これはもう「ラーメン」というか「天下一品のこってり」というジャンルの食べ物ですね。すごいドロッとしているなぁと思いながら食べました。美味しかったです。そぼろご飯もめっちゃおいしい。セットはCでずっと頼むかもしれない。

 

 

 

 

 

 

4月3日 第二弾 「SUBWAY(サンライズ蒲田店)」

第二弾はSUBWAY。中学生の頃に綾瀬のSUBWAYにチャレンジしようとして、注文方法もメニューも何も分からなくて諦めた事があります。あの頃から12年くらいの時を経て、再びのチャレンジです。

 

近所の店舗だと蒲田が一番近いので蒲田へ。蒲田なんでもあるな。西口からサンライズ(商店街)を通ってしばらく歩くと見えてきます。

あの頃の僕ではないので、まずは期間限定メニューの「タルタルシュリンプ」を注文します。パンの種類とか聞かれましたが「おまかせ」で全て店員さんに任せます。アレンジは慣れてからすればええんや。焼きますか?と言われたのでとりあえず焼きました。何が変わるのか分からんけど。ここで次の店員さんに代わって野菜を増やしたり抜いたりできますが、何もわからないので店員さんに「おまかせ」しました。餅は餅屋、SUBWAYは店員のおまかせ。最後にセットを聞かれるので「ポテトドリンクセット(メロンソーダ)」を注文。たしか850円

 

f:id:koutya-tukemen:20220409000552j:plain

タルタルシュリンプ ポテトドリンクセット

ドリンクは自分で入れるんですね。空で渡されてえッ!?ってなったけど真横にバーがあった。タルタルシュリンプ、ほぼ野菜だな…って思いながら食べました。どこ食べてもだいたい野菜を食べている気がする。美味しいしなんかヘルシーな気がする。ポテトは芋感が強くてたまに食べるといい感じのタイプですね。

 

 

 

 

 

 

 

4月4日 第三弾 「天丼てんや(大森店)」

第三弾は天丼てんや。見かけるけど入ったことないなぁ…って店の一つです。この日は雨で丁度バスを利用していた為、大森駅に行く用事ができたので大森のてんやへ行きました。もちろん蒲田にもあります。マジで蒲田なんでもあるな。

大森駅西口から横断歩道を渡って蒲田方面へ坂を下っていくと見えてきます。

20時前だった事もあり店内には客は私1人だけでした。店員3:客1という空間でしたが、あとから店内の客3人くらいと持ち帰りの客3人くらい来ました。

まぁここは無難に鉄板っぽいメニューと、お茶を入れてくれたお姉さんによるとユメカサゴがオススメらしいとの事なので、「オールスター天丼小そばセット(冷)」「ユメカサゴを注文。940+200円で1140円

f:id:koutya-tukemen:20220409000555j:plain

オールスター天丼小そばセット(冷)とユメカサゴ

小そばが思ったより小だな…とは思ったものの、メインは天丼なのでそばはこんくらいで大丈夫かもしれないです。天丼はレンコンや海老天など自炊ではめんどいので作らない天ぷらが食えていいですね!ユメカサゴも美味しいです。見切れてますが、漬物もなかなか美味しいです。帰り際に携帯電話を置き忘れるという失態をして店員さんに追いかけられました。その節はどうもありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

4月5日 第四弾 「かつや(東京平和島店)」

第四弾はかつや。実を言うとかつやのかつ丼自体は食べたことがあるのですが、差し入れで食べたので店内で飲食した事がありません。会社からの帰り道で行ける店が平和島だったので平和島へ。もちろん蒲田にもあります。本当に蒲田なんでもあるな。

平和島駅から第一京浜を大森方面に歩くと道沿いにあります。

店内は意外と広く、結構客で埋まっていました。競艇場から来たと思わしき方もちょくちょく見かけます。カウンターに座ると温かいお茶か冷たいお茶かを聞かれるので、カツ丼の事を考えて冷たいお茶を選択しておきます。好きな方選べばいいと思います。

まぁ最初はノーマルのかつ丼を選択するのがベターな気がします。「カツ丼(竹)」と、豚汁が飲みたいのでおまけに温泉たまごもついてくる「Bセット」を注文します。650+160円で810円(税抜)です。

f:id:koutya-tukemen:20220409000557j:plain

カツ丼(竹) Bセット

カツ丼って既に卵で閉じてるのに温泉たまごを更に追加して食べるのは正しいんだろうか…。出来立てのカツ丼はおいしいですね。サクサクみがちょっとある方が好きかもしれない。普段は滅多に味噌汁類は飲まないのですが、たまに飲むと美味しいですね。既に昨日と今日とスポーツの部活やってる学生並の食事をしていますが問題ありません。

会計時に100円引きクーポンを貰った。これはもしかして次回利用時に使って更にもう1枚貰って無限に使えるタイプのクーポンなのではないか?昔、五反野駅前にあった高砂屋というカードゲーム売ってた店のシステムみたいだ。財布から一生無くならないんだよねあのクーポン。

 

 

 

 

 

4月6日 第五弾 「松のや(糀谷店)」

第五弾は松のや。バイトしてた頃に北千住にあった松乃家の存在を認識はしていたのだが、一回も行ったことはなかった。近所だと糀谷か雑色になり、どっちも微妙に遠いが糀谷の方がやや近い。蒲田には無い。蒲田にもない店舗はある京急蒲田から1駅だけども。厳密には糀谷店は松のやだけでなく松屋と松弁が併設された店舗です。なので、両方のメニューを注文することができます。券売機も分かれていますが、松のやの券売機からも松屋のサイドメニューが注文できました。せっかくなので「ロースカツ&ささみカツ丼(大盛り)」牛皿を注文してみました。750円+300円で1050円

 

f:id:koutya-tukemen:20220409000605j:plain

ロースカツ&ささみカツ丼(大盛り) 牛皿

 

お茶や水はセルフサービス、券売機で食券を買って番号でお呼び出しというすっごい楽なシステム。店員さんと極限まで会話しないシステム。食券ごとに呼び出されるのでバラバラで呼び出しを受けました。実はトレー2つ重ねています。(先に牛皿だけ提供された為)

食べてて思いましたが、牛皿ぜっってぇいらなかった。もうご飯はカツ丼で完成してるんだわ。あと2日連続でカツ丼になってしまった。受験生か?

松のやのカツ丼もかつやのカツ丼もおいしいので特に気にはならないですけど。個人的にはかつやのカツ丼のが好きかもしれない。ささみカツは卵とじしてる訳じゃないので上からソースかけて食べました。なかなか無いぞ、ノーマルカツ丼にソースをかける光景。美味しかったので問題ないけど。

 

多分その2へ続く。

koutya-tukemen.hatenablog.com

しいたけ栽培記

こんにちはtukki ないしは 紅茶つけ麺です。

 

ずっとブログ放置してて、前回から今日まで色々な出来事があったんですが更新するほどでもないか…。と思って全然更新してませんでした。

自転車のチェーンが突如外れて顔面から地面にダイブした結果12針ほど縫う怪我をしたり、秋競馬に負けまくってマイナスに突入したり、Blu-rayの再生環境が無いのにAmazonのセールでウマ娘2期のBlu-rayを全巻購入してしばらくBlu-rayを眺めているだけの生活を送ったり、夏に広島に旅行に行ったり、冬に長崎に旅行に行ったり、まぁそこそこあったんですが…。

 

それはそれとして、12月14日で27歳の誕生日を迎えました。毎年Amazonの欲しい物リストから自分がいつリストに追加したか全然分からないプレゼントを頂いています。今年はその中にしいたけ育成キットがありました。

 

f:id:koutya-tukemen:20211227214836j:plain

クール便で届いた

こちらです。

www.amazon.co.jp

 

しいたけおいしいですよね。きのこ類が嫌いな友人に「なぜ人類が菌類を食べなければならないのか」「食感と味と匂いと見た目が嫌い」などと言われたこともありますが僕はしいたけかなり好きです。というか食感と味と匂いと見た目が嫌いって全てじゃねぇか。

 

実を言うと、しいたけ育成は初めてではなく、中学校の頃に科学部に所属していたのですが、そこでしいたけの原木にホースで水をあげながら育成していた事があるのです。昇降口の真横で育成して、収穫後に干ししいたけにしたりしていました。

小学校の頃に育成した水仙やナス、稲はあまりうまく育てられなかった僕もしいたけなら育成できた。あの頃の気持ちをもう一度得よう…!という事で育成します。

 

 

 

12月17日

中身はしいたけの菌床、袋、マニュアルと至ってシンプル。マニュアルに従って菌床を水洗いして袋に入れてクリップで止める。クリップがなかったのでそのへんにあった洗濯バサミで代用します。直射日光に当たらず暖房直下にならないフィギュア棚の横に直置きします。このためだけに100円ショップで霧吹きも購入しました。準備は完璧です。

 

 

 

 

f:id:koutya-tukemen:20211227220414j:plain

直置きしいたけ

 

 

 

12月21日

毎日朝晩霧吹きで水をやっていたら、早くも発芽しました。プリンチョコみたいな見た目でかわいいですね。

 

 

 

 

f:id:koutya-tukemen:20211227221301j:plain

発芽

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月23日

少し伸びてきました。しいたけと言われたらしいたけみたいな見た目になってきましたね。かわいいですね。

 

 

 

f:id:koutya-tukemen:20211227222001j:plain

ちょっときのこっぽくなってきた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月26日

急にデカくなってきたぞ。成長性Aか? クリスマス前後に急に冷えてきたので心配だったのですが、栽培に適した気温が18~25℃なだけで栽培最低温度は5℃以上だそうです。僕は5℃だと絶対成長しないのでしいたけは偉い。そろそろ収穫できそうです。

 

 

 

 

 

f:id:koutya-tukemen:20211227222147j:plain

急成長した

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月27日

昨日よりデカくなってる!あとめちゃくちゃ密集してる!密だぞ!!!!

収穫だ!!!!!!

 

 

f:id:koutya-tukemen:20211227223958j:plain

昨日よりも大きくなっている


ハサミでカットしていきます。普段段ボールとか開ける時に使ってるやつですが洗ったので多分大丈夫でしょう。まぁ石づき切っちゃうしいいでしょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・多くない?

え、こんな穫れるもんなの?それとも僕の奇跡的なしいたけ育成スキルが発動したのか…?

f:id:koutya-tukemen:20211227224343j:plain

大収穫

 

 

 

想像以上の大収穫でした。想定の倍は収穫できたぞ…。とりあえず全部冷蔵庫にしまっておこう…昨日と今日でお買い物してしまう痛恨のミスをしますがなんとか冷蔵庫にブチ込みます。

 

 

 

f:id:koutya-tukemen:20211227224925j:plain

ちなみに1日分のビタミン(24本)もプレゼントです

 

 

 

 

よし、次は実食だ!!!!!!!!

シンプルに鍋に入れましょう。今日はあまりにも寒かったので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:koutya-tukemen:20211227225402j:plain

鍋withかけぽん(長崎土産)

うーん、見た目はだいぶ平べったいですが普通のしいたけに見えますね。

長崎のスーパー(エレナ 島原店)で買ってきたチョーコー醤油のかけぽんでいただきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

うーん、めちゃくちゃ普通のしいたけだ!うまい!!

まぁ、普通のしいたけといえども1パック6個100~200円くらいしますし、自家製のしいたけならなんか更に美味しい気もしますね!めっちゃうまい気がしてきた!普通のしいたけだけど!あと軽く50個くらいあるけどうまい!!!!

 

 

 

 

 

しいたけ育成第2ラウンド

さて、死ぬほど収穫したしいたけですが、なんとまだ2回目、3回目の育成もうまくいけばできるそうです。持続力もAか?

実際、まだ傘が開ききってない下の方のしいたけは収穫しないで放置しているのでまだしいたけを育成できそうです。あとはこの大量のしいたけをどうおいしく頂いていくかですね…。しばらくはしいたけが主食になりそうです。余ったら冷凍とかするといいらしいです。

 

毎日霧吹きで水をかけるだけでとんでもねぇ量のしいたけを収穫できるのでしいたけ育成キットオススメです。なんか母性のようなものも育成できるはずです。

海外紙幣を300枚買ったよ

こんにちは tukki そして 紅茶つけ麺です。

 

皆さんはお金は好きですか?僕はそれなりに好きです。

夏のボーナスの時期という事で、僕の会社も死にかけですがボーナスが僅かながら出ました。まぁ死にかけなのでかなり少なめでした。

今年の春からウマ娘の影響で競馬とかも始めたんですが、負けまくっているのでちょっとしかプラスになっていません。常に金欠です。

 

と、言うわけで手っ取り早くお金を手に入れる為に楽天市場で海外紙幣を300枚買いました

 

これです。

item.rakuten.co.jp

 

300枚で31900円!(送料無料)

一枚あたり100円ちょっと!安い!買うしかない!

f:id:koutya-tukemen:20210702000305j:plain

届いた紙幣

 購入して2日くらいで佐川が持ってきてくれました。「レターパックで現金を送れは全て詐欺です」とアナウンスされるこの世の中、300枚の紙幣が郵送されてきました。こうして開封して手に取るとすごい量です。

f:id:koutya-tukemen:20210702001608j:plain

開封

 

思った以上に良すぎる………。

家に帰ってきて机の上に乱雑に置いてある札束って思った以上に楽しいです。

マフィアか?

 

気になる内訳ですが、意外と中身は色々な地域の未使用紙幣が入っていました。ユーゴスラビアディナール、ブラジルとアルゼンチンの旧札、北朝鮮のウォン、ベネズエラボリバルなどが比較的多めに入っていましたが、主に中央アジア南アメリカ、東アフリカ、中央アフリカ、東南アジアあたりが入っていました。

まぁ値段で察していましたが、メジャーな紙幣や高額な紙幣は入ってません。逆に言うとマイナーな通貨や旧札がたくさん入っています。今回の僕のように初めて海外紙幣を買う場合とか、メジャーな通貨しか持ってない場合はいいかもしれません。完全にストラクチャーデッキとか「コモンパック」とか「オリパ」だと思って買いました。学生時代の遊戯王カードとかの買い方とほぼ同じじゃん。

あと1枚、イギリスの軍票と思わしきものも入ってました。これはこれで良いですね。

 

f:id:koutya-tukemen:20210702003135j:plain

北朝鮮 ウォンなど

f:id:koutya-tukemen:20210702004010j:plain

ユーゴスラビア ディナールなど

f:id:koutya-tukemen:20210702004210j:plain

ブラジル クルゼイロなど

f:id:koutya-tukemen:20210702004238j:plain

ベネズエラ ボリバル・フエルテなど

 

f:id:koutya-tukemen:20210702004551j:plain

イギリスの軍票

こんだけ多いと何枚か(5000ユーゴスラビアディナールと100ザイールとウズベキスタン100スムと200北朝鮮ウォン)ダブってましたが、まぁ一度にこんだけ手に入れば文句なしです!最高!札束最高!

 

しかしここまで集まるとやっぱり他の紙幣も欲しくなってきます。

というわけで、近所なので会社の帰り道に東京モノレールに乗って羽田空港第3ターミナルに行ってきました。第3ターミナル初めて行きました。そもそも羽田空港あんま使わないし、20歳まで飛行機乗った事も無かったし、今でも10回くらいしか乗ってないし、当然海外旅行も行ったことないし。

なんで海外旅行行ったことないやつが海外紙幣集めてんだよというツッコミが来そうですが、集めたくなってしまったので仕方ありません。

 

なぜ今この時期に閑散とした羽田空港第3ターミナルに来たかというと、ここで外貨両替が出来るからです。みずほ銀行の窓口は24時間やってるっぽいので20時過ぎに来ても大丈夫です!

とりあえず初めてなのでドルとユーロを両替しました。「コレクション目当てなんですけど大丈夫ですか…」って受付のお姉さんに聞きましたが特に問題なく交換できました。わざわざ羽田空港にまで来てコレクションとして両替する奴あんま居なさそうだったのでつい聞いてしまいました。

ドルとユーロ以外にも色々な通貨があったのでまた来ることになると思います。ほんとに両替だけしに来たので20分くらいで帰りました。

f:id:koutya-tukemen:20210702010300j:plain

ドルとユーロ

 

そしてこの大量の紙幣をいつまでもその辺に置いとくわけにはいかないのでケースに入れていきます。が、紙幣用のケースは結構なお値段がするのでここをケチります。

f:id:koutya-tukemen:20210702010851j:plain

税込 110円

100円ショップで買ったはがきホルダー!60枚も入るぞ!

f:id:koutya-tukemen:20210702011457j:plain

こんな感じに収まります

はがきホルダーは1ドル紙幣や1万円札より小さい紙幣が入ります。

これに入らない大きさの紙幣は写真ホルダーに収めていきます。

f:id:koutya-tukemen:20210702012013j:plain

これも税込110円

f:id:koutya-tukemen:20210702012044j:plain

ドル紙幣も入ります

まぁこの記事を書いてる時点ではまだ2/3くらいしか収めてないんですが。

 

日本円を国内で使えない海外紙幣に両替してる時は俺はいったい何を…となりますがすぐに正気を失うことで考えないことにしています。集めるのは楽しいので。

今週末にまた両替しにいこうと思います。

OFFの旅をする

こんにちは tukki すなわち 紅茶つけ麺です。

 

突然ですが、最近リサイクルショップを巡る楽しみを見出してしまいました。

趣味で古銭や海外紙幣等をたまに買っていたり、プライズのフィギュアとかを購入していたり、絶版になってしまった本を購入したり、叔母が古着をくれたり、引っ越しの時の家電がリユース品だったり、元々中古品は特に気にしない人間だったのですが、何故かリサイクルショップを利用する事はあまりありませんでした。

 

そこで長期休暇を利用して「エコタウン八王子大和田店」という場所に行ってきました。

ここはハードオフブックオフ、オフハウスやホビーオフ、モードオフ、リカーオフなど様々ななんとかOFFと名前がついた店がいっぱい入ったOFFの祭典みたいな場所です。

 

 

 2時間かけて実家に戻って、車を借りて身内を回収して2時間くらい掛けて行きました。ゴールデンウィーク初日に来る場所か??

 

行く前は八王子ここ以外の観光地探さないとキツくね?というか高尾山以外の観光地どこやここ…とか言ってたんですが、結論から言いますと12時から5時間程滞在しました。

真っ先にオフハウスのレトロ品のコーナーに行ったんですがまぁすごいですね!量がすごい。よう分からん骨董品もいっぱい置いてある。個人的には古いドトールの電光看板?(店先においてあるやつ)とか絶対いらないけど欲しかったですね。

地下の家電・家具置き場も色々ありました。文房具屋にあるボールペンが入ってるあのケースとかも売ってました。めちゃくちゃ欲しかったけど「これボールペン入れる以外の用途なくね…?」という事に気付きかなり葛藤しましたが、見送りました。

他にも菊の紋章が入った金の杯(異様に安かった)とか天蓋付きベッドとかいい感じのパッチワーク柄のソファとか気になるものは多々ありました。

ハードオフもジャンク品が尋常じゃない数ありますし、ゲームもめっちゃありました。ポケモンのエメラルドってプレミアが付いてるのかそこそこなお値段でしたね。

あとは楽器コーナーもかなり充実してました。全然聞いたことがない海外の楽器とかも揃っています。ギロとか売ってた。

モードオフも服など覗きましたが、アクセサリー類もかなり揃ってました。鑑定書付の指輪とかありました。ちょっと原石は買うか悩みました。いいよね原石。

 

あまりにも良すぎて撮影OKなのに何も写真撮ってないくらい色んな物がありました。

まぁ結局買ったのはホビーオフで買ったフィギュア(スロウスタートの一之瀬花名さん)と200円の遊戯王の詰め合わせの闇鍋と300円でやった古銭のガチャポン(10銭)だけでしたが。楽しかったのでセーフです。

 

f:id:koutya-tukemen:20210501140943j:plain

戦利品

 

その翌日にホビーオフとオフハウスを中心に実家に車を戻すついでに色々巡ることにしました。

巡った場所はホビーオフ・ハードオフ・オフハウスつきみ野店、ホビーオフ・ハードオフ・オフハウス横浜長津田店、ホビーオフ・オフハウスコーナン港北センター南店、ホビーオフ・ハードオフ・オフハウス足立南花畑店、ホビーオフ北千住店、ホビーオフ上野御徒町店です。

一人で巡ると意外とサクッと見てしまうので一店舗あたりにかかる時間は少なめでした。巡ったところでいい感じのものが少ないなと感じてしまったのもありますが。

 

車で最後に巡ったホビーオフ・ハードオフ・オフハウス南花畑店では店舗の規模に反してなかなか個性派な品揃えで、思わず絶対に使わないし置き場にも困るのに食品サンプルを買ってしまいました。

f:id:koutya-tukemen:20210501143056j:plain

税込1650円

f:id:koutya-tukemen:20210501143143j:plain

280円って結構安いのでは?

おそらく1.2.3FACTORYというお店の店先に置いてあったであろう食品サンプルです。これで僕は280円の生クリームチョコクレープを売り放題ですね。

検索したら大阪と大分が現役の店舗として引っかかり、かつてはあざみ野や新宿にもあったようです。なぜ足立区のオフハウスに流れてきたのだろう…。

f:id:koutya-tukemen:20210501143719j:plain

両面テープが頑張っている

裏面はこんな感じ。両面テープが貼ってあります。ついでに上のチョコのラミネートやメニュー名のラミネートも同じく両面テープです。

置き場にはめちゃくちゃ困りましたが、要するにこれはデカいアクリルプレート。つまりこれはオタクが何故かたくさんもっているアクリルプレートと同じという訳です。フィギュア棚の上にでも飾っておきましょう。

f:id:koutya-tukemen:20210501143904j:plain

とりあえず飾る

 というわけで、本来は結構スカスカになっていたフィギュアの棚を充実させるために巡ったのですが、何故か食品サンプルが増える結果となりました。でも生クリームチョコクレープがある生活ってめちゃくちゃ良くありませんか?チョコあんま好きじゃなくて生クリーム食べると胸焼けがするようになってきてしまったけど食品サンプルなら気にすることはありませんし。体の衰えがかなしい。

そして巡っていて思いましたが、オフハウスの方がワクワクするかもしれないですね。

皆様もリサイクルショップでビビッと来るものがあるかもしれません。暇な時などどうでしょうか。